コトログ京都 コトログ京都

重要文化財 - 京都観光検索ランキング

現在地から探す 地図で見る

重要文化財

14

二条城
二条城
18869
二条城は1603(慶長8)年に徳川家康によって造営されました。豊臣秀吉に代わる天下人として、朝廷…
相国寺
相国寺
5419
鎌倉幕府、二代将軍足利義詮(よしあきら)の死によって、わずか10歳で家督を継いだ足利義満は、…
愛宕念仏寺
愛宕念仏寺
136
重要文化財。方五間、単層入母屋造り。内部の天井は小組格天井、本尊の位置は二重折上げ格天井…
十念寺
十念寺
143
寺町通に並ぶ寺院の中で,ひときわ目立つのが十念寺の本堂です。建築家としても知られる大阪・…
法雲院
法雲院
58
臨済宗永源寺派。1661年(寛文1)烏丸資慶が祖父光廣の法号をとり、永源寺の仏頂国師を講じて開…
本丸御殿(二条城)
本丸御殿(二条城)
26
1626(寛永3)年に徳川家光が造営した本丸は、五層の天守閣と四棟の御殿で構成されていたが、落雷…
仏陀寺
仏陀寺
61
本満寺から北へ,東側に4か寺が並び寺町の面影を止めています。その二つ目,仏陀寺は大蔵院と…
阿弥陀堂(清水寺)
阿弥陀堂(清水寺)
32
阿弥陀堂(あみだどう)江戸時代初期、重要文化財。寛永8?10年(1631?33)の再建で、三間…
西園寺
西園寺
32
もと北山金閣寺の地にあった西園寺は,元仁元年(1224)に太政大臣西園寺公経(きんつね)…
大将軍八神社
大将軍八神社
21
大将軍八神社は桓武天皇が794年(延暦13年)に平安京造営の際に方位の厄災を解除するために勧請し…
建勲神社
建勲神社
21
建勲神社は正式にはたけいさおじんじゃといい、京都市北区の船岡山の中腹にある、織田信長を祭…
大報恩寺
大報恩寺
20
1227年(安貞元)、藤原秀衡の孫である義空上人によって開創され、本尊釈迦如来坐像を安置したこ…
講堂(東寺)
講堂(東寺)
10
金堂の背後に建つ。講堂は東寺が空海に下賜された823(弘仁14)年にはまだ建立されておらず、825(…
雨宝院
雨宝院
00
雨宝院は、西陣にある弘法大師創建の寺院である。本堂に本尊の大聖歓喜天を安置しているところ…